GvSpecifications

ギルド攻城戦仕様書


注意書き

本ページは個人的に情報を収集し、仕様をまとめてみたメモのようなものです。
以下、本記載に関して、不確定要素や内容が不十分、又は記載に間違いがある場合も考えられます。
その場合は、今後も誤記修正や内容追加など行っていく予定です。
ご利用にはご注意下さいますよう、宜しくお願い致します。

システムリニューアルで変更があった部分は、基本的にシステムリニューアル後のことを書いてあります。








ラグナロクオンライン公式サイト

  • 「攻城戦」
    • ttp://www.ragnarokonline.jp/playguide/enjoyable/siegeworks.html
    • 攻城戦は、Valkyrie Realms (プロンテラ)、Chung-Rim Guild (フェイヨン)、Britoniah Guild (ゲフェン)、Luina Guild (アルデバラン)の4MAP(以下、FE砦と表記しています)にて行われています。
    • ギルドスキル一覧、攻城戦(シーズモード)での機能制限、簡略化エフェクト、砦内NPC、ギルドダンジョンなどの記載がされています。
prt_gld.gifpay_gld.gifgef_fild13.gifalde_gld.gif


  • 「新攻城戦」
    • ttp://www.ragnarokonline.jp/playguide/enjoyable/siegeworks_n.html
    • 新攻城戦は、Valfreya Guild (アルナベルツ教国)、Nidavellir Guild (シュバルツバルド共和国)の2マップ(以下、SE砦と表記しています)にて行われています。
    • GvFEの仕様にくわえて、GvSEでのスキル制限の追加、新神器クエスト『虚像のオーコルニル』などの記載がされています。
aru_gld.gifsch_gld.gif







エンペリウム


ss_SE02.jpg
エンペリウム
HP 700 LV 90
ATK 30~35 BaseExp 0
DEF 0+45 JobExp 0
MDEF 0+22 種族 天使
必中HIT 291 属性 聖1
95%回避FLEE 236 サイズ 小型
※「ROratorio(RO計算機)」様(URL:ttp://roratorio.2-d.jp/ro/)の「総合計算機(R)」にて表示されるステータスを記載しています。
※システムリニューアル後のステータスです。



配置状況

  • ギルド攻城戦時間中、全てのFE/SE砦に1つずつ配置されています。
  • ギルド攻城戦開始時に自動的に出現し、ギルド攻城戦終了時に消滅します。



概要

  • スキル攻撃・回復は基本的に無効です。(自然回復有・間隔不明)
  • 与えるダメージは強制1ダメージとなります。(草系統と同じ)
    システムリニューアルにてエンペリウムのステータスが大幅に変更がされました。
    • パッシブスキル「三段掌」は miss(0ダメージ)となります。
    • パッシブスキル「ダブルアタック」は有効(1ダメージ*2回)だと思われますが、二刀装備時は無効(結果として左右ダメ判定有で1ダメージ*2回)との報告もあります。
  • エンペリウムが破壊されると、砦内にいる砦所有ギルド以外のプレイヤーは、各自のセーブポイントに戻されます。
    • エンペリウム破壊→プレイヤー追い出し→エンペリウム破壊アナウンスの順。
    • <余談>2006/01/22実施分までは、エンペリウム破壊→エンペリウム破壊アナウンス→プレイヤー追い出しの順番でした。
  • 投資によって高まった防衛値は、ガーディアンとエンペリウムの耐久値に直接的な影響を及ぼします。
    • 防衛値が上げると、砦内のガーディアン、エンペリウムの耐久値が増えます。
    • 投資により防衛値は上がり、砦落城により防衛値は下がります。
      • 砦が落城する度に防衛値は5ポイントずつ下がります(1未満には下がりません)



アナウンス

  • エンペリウムが破壊されると、砦内部にアナウンスされます。(エンペリウム破壊→7~8秒後にアナウンス)
    • エンペリウムが破壊されました
  • エンペリウムが破壊されると、ワールド全体に「砦番号」「砦名」「ギルド名」がアナウンスされます。(エンペリウム破壊→7~8秒後にアナウンス)
    • 一例:「砦 [Valkyrie Realms 1] の クリームヒルド を [******] ギルドが占領しました







守護石


ss_SE03.jpgs_empel_1.gifs_empel_2.gif
守護石
HP 144000 LV 90
ATK 1~2 BaseExp 0
DEF 0+45 JobExp 0
MDEF 1+22 種族 無形
必中HIT 291 属性 無1
95%回避FLEE 236 サイズ 小型
※「ROratorio(RO計算機)」様(URL:ttp://roratorio.2-d.jp/ro/)の「総合計算機(R)」にて表示されるステータスを記載しています。
※システムリニューアル後のステータスです。



配置状況

  • ギルド攻城戦時間中、全てのSE砦に2つずつ配置可能です。それぞれ第1守護石・第2守護石と呼ばれます。
    • 各守護石配置区画を「拠点」と言います。
    • 両方の守護石が出現すると、城門バリケード(見た目はバリケードと同等)が配置されています。
    • 両方の守護石が破壊されると、城門バリケードが消滅します。(片方のみ破壊されても消滅しません)
    • 城門バリケードには、攻撃できません。
  • ギルド攻城戦開始時には、両方の守護石が配置済みの状態からスタートします。
    • 砦が落城して、城主が交代した時には守護石は配置されていません。
  • 守護石の状態は、エンペリウム区画にいるNPCを通じて確認することができます。



配置可能条件

  • 破壊されてから5分間経過後に修復することが出来るようになります。
  • 各拠点の守護石配置箇所に赴いて、配置作業を行います。以下、「修理手順」項目を参照して下さい。
    • 砦落城後は、砦内部に以下アナウンスがされるまで、守護石の修復は行えません。
      • 各守護石の修理ポイントと第3バリケードの制御装置が作動しました
  • 城主ギルドメンバーであれば誰でも修復可能です。
    • 同盟ギルドのメンバーであっても修復できません。
    • 修復には、材料が必要です。以下、「守護石修理材料」の項目を参照して下さい。



要点

  • 守護石は小型のエンペリウムのようなもので、破壊しないと砦内に攻め込むことができません。
    • 守護石を破壊すると、城門バリケードが消滅し、進軍することができるようになります。
  • 守護石にはスキル攻撃・回復が基本的に有効です。
  • ガーディアンの召喚を自動で行います。以下、「ガーディアン」の項目を参照して下さい。
    • 召喚できる数は防衛値に依存するため、防衛値が高いほどたくさんのガーディアンを召喚することができます。
    • もし守護石が破壊された場合は、その守護石が召喚したガーディアンがその瞬間に消えます。



アナウンス

  • 守護石が構築されると、砦内部にアナウンスされます。
    • 第1守護石の再構築に成功しました
    • 第2守護石の再構築に成功しました
    • 守護石が完全復旧し、城門バリケードが復活しました。
  • 守護石が破壊されると、砦内部にアナウンスされます。
    • 第1守護石が破壊されました!
    • 第2守護石が破壊されました!
    • 全ての守護石が破壊され、城門バリケードが消滅しました!



守護石修理材料


守護石修理材料(1セット総重量:175)
オリデオコン:1個 エルニウム:1個 石:30個
ブルージェムストーン:5個 イエロージェムストーン:5個 レッドジェムストーン:5個



修理手順


修理第一段階

  1. 守護石配置箇所をクリック。
    ※修理中は身動きできなくなるため、ハイド・クロークなどで姿を隠してから行ったほうがいいです。
    ※第一段階で間違えた場合は、失敗して材料の一部を失います。
  2. 以下の順で鉱石を配置してください」と表示されます。
  3. 石(一番下)」→「エルニウム(真ん中)」→「オリデオコン(一番上)
  4. 以上をクリアすると修理第二段階へ。



修理第二段階

  1. 発動する魔力と一致する魔力が込められたジェムストーンを配置してください。」というメッセージが出ます。
  2. 同時に、守護石の台座に3色いずれかのエフェクト+エモーションが発生するので、対応する色のジェムストーンを選択してください。(下記表参照)
    ※エフェクトを切っていると、3色のエフェクトは見えなくなります。この場合、エモーションで判別する必要があります。
    ※第二段階で間違えた場合は、材料は失わないがその時点で最初からやり直しです。
    • どの色が出てくるかはランダムです。
  3. 上記を10回程度繰り返し行います。
  4. 成功すれば守護石が修復されます。

状況 選択肢
赤いオーラ(ハートエモ レッドジェムストーン
黄色いオーラ(電球エモ イエロージェムストーン
青いオーラ(汗エモ ブルージェムストーン
メモ用
ハートエモ赤ジェム」 / 電球エモ黄ジェム」 / 汗エモ青ジェム







バリケード


ss_SE04.jpgbarricade.gif
バリケード
HP 720000 LV 98
ATK 1~2 BaseExp 0
DEF 0+49 JobExp 0
MDEF 1+24 種族 無形
必中HIT 299 属性 無1
95%回避FLEE 244 サイズ 大型
特記事項 BOSS属性
※「ROratorio(RO計算機)」様(URL:ttp://roratorio.2-d.jp/ro/)の「総合計算機(R)」にて表示されるステータスを記載しています。
※システムリニューアル後のステータスです。



配置状況

  • ギルド攻城戦時間中、全てのSE砦に3セットずつ配置可能です。
    • 前述の守護石が出現中は、城門バリケード(見た目はバリケードと同等)が配置されています。
    • 城門バリケードには、攻撃できません。
  • 砦の入口から奥にかけて順に、第1バリケード・第2バリケード・第3バリケードと呼ばれます。
    • バリケードの本数は、第1バリケード・第2バリケードが6本ずつ、第3バリケードが4本の計16本配置されます。
  • ギルド攻城戦開始時には、全てのバリケードが配置済みの状態からスタートします。
    • 砦が落城して、城主が交代した時にはバリケードは配置されていません。
  • バリケードの状態は、エンペリウム区画にいるNPCを通じて確認することができます。



配置可能条件

  • 砦が落城して城主が交代した後、各バリケードは一度だけ修復(配置)が可能です。
    • ギルド攻城戦開始時にバリケードは出現した状態ですが、このバリケードが破壊された後は、修復は出来ません。
  • 各バリケード配置箇所に赴いて、配置作業を行います。以下、「修理手順」項目を参照して下さい。
    • 砦落城後は、砦内部に以下アナウンスがされるまで、バリケードの修復は行えません。
      • 各守護石の修理ポイントと第3バリケードの制御装置が作動しました
  • 修復を実行できるのは、城主ギルドのマスター1人のみです。
    • 一般のギルドメンバー・同盟ギルドのメンバーは修復できません。
    • 修復の順序は砦の奥から、第3バリケード→第2バリケード→第1バリケードという順番でしか直すことが出来ません。
      • 第3バリケード修復→第2バリケードは未修復の場合に、第3バリケード破壊されても、第2バリケード→第1バリケードの順で修復が可能です。
    • 修復には、材料が必要です。以下、「バリケード修理材料」の項目を参照して下さい。



要点

  • 砦の入り口に一番近い城門バリケードは攻撃することができませんが、守護石を破壊すると消滅し、進軍することができるようになります。
    • 3ヶ所のバリケードは守護石の有無に関係なく、破壊することが可能です。
  • バリケードにはスキル攻撃・回復が基本的に有効です。
  • バリケードを挟んで敵に遠距離攻撃にすることは可能です。



アナウンス

  • バリケードが配置されると、砦内部にアナウンスされます。
    • 第3バリケードの構築に成功しました
    • 第2バリケードの構築に成功しました
    • 第1バリケードの構築に成功しました
  • バリケードが破壊されると、砦内部にアナウンスされます。
    • 第1バリケードが突破されました!
    • 第2バリケードが突破されました!!
    • 第3バリケードが突破されました!!!!



バリケード修理材料


バリケード修理材料(1セット総重量:430)
木屑:30個 鋼鉄:10個 エンベルタコン:10個 オリデオコン:5個



修理手順

  1. 各バリケードの脇にある「制御装置」をクリックします。
    ※修理中は身動きできなくなるため、ハイド・クロークなどで姿を隠してから行ったほうがいいです。
  2. 説明の後、バリケードの破損の状況が表示されます。破損状況に対応した選択肢を選んでください。(下記表参照)
    ※選択肢を間違えると最初からやり直しになったり、選択肢によっては完了時に失敗扱いとなり材料が一部消失します。
    ※材料を無駄にしないためには、選択肢を間違えたら会話をキャンセルしてやり直した方がいいです。
    • どのパターンが出現するかはランダムです。
  3. 上記を5~10回程度(ランダム)繰り返した後、「大体終わったようだ」と表示されたら完了です。

状況 選択肢
破壊された地点が深く掘られている。
支柱の補強が必要だ
木屑
あちこち割れているのが気になる。
強い接着や溶接
しなければならないようだ
鋼鉄
全般的な補修作業が必要そうだ エンベルタコン
簡単に破壊されないように
耐久力の強化が必要そうだ
オリデオコン
メモ用
支柱の補強木屑」 / 強い接着や溶接鋼鉄」 / 全般的な補修作業エンベルタコン」 / 耐久力の強化オリデオコン
破壊された「木屑」 / あちこち割れている「鋼鉄」 / 全般的な補修「エンベルタコン」 / 簡単に破壊されない「オリデオコン







ガーディアン


ss_SE07.jpg
ソードガーディアン
種[サイズ] / 属 人間 [大] / 無4
Level 86
HP 183,039
ASPD 181
ATK 3,795~4,570
秒間最大ATK 11,902
DEF 122+70
MDEF 62+92
DEX / LUK 103 / 65
95%回避 FLEE 334
100%命中 HIT 373
アクティブ
BOSS属性
※「【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online.【RORO】」様(URL:ttp://ro.silk.to/)の「ソードガーディアン」にて表示されるステータスを記載しています。
※システムリニューアル後のステータスです。



概要

  • FE砦のガーディアンとSE砦のガーディアンは別物です。(上記ステータスはSE砦のガーディアンです)
    • SE砦のガーディアンは既存の物ではなく、トール火山のガーディアンと同じ性能だと言われています。
  • 守護石が自動的に召喚するので、手動で呼ぶ必要はありません。追加召喚有。
  • 投資によって高まった防衛値は、ガーディアンとエンペリウムの耐久値に直接的な影響を及ぼします。
    • 防衛値が上げると、砦内のガーディアン、エンペリウムの耐久値が増えます。
      • SE砦では防衛値を上げるとガーディアンの数が増える要素が追加されます。
    • 投資により防衛値は上がり、砦落城により防衛値は下がります。
      • 砦が落城する度に防衛値は5ポイントずつ下がります(1未満には下がりません)
  • 守護石が破壊された場合、その守護石が召喚していたガーディアンはその場で消滅します。
  • 復活も一定時間後自動的に守護石が行います。(召喚時にはアナウンスがあります)
    • 一例:「拠点にガーディアンを一次追加召喚します。
  • 守護石配置から5分後にガーディアン一次召喚。その10分後に二次召喚。以降一定間隔で追加召喚。五次召喚まである模様。
  • 一次召喚のガーディアン2体のみ即沸きで自動復活。



守護石1つ毎の召喚数と召喚時間

  • 最大召喚数は20体です、それ以上は召喚されません。

砦防衛値 召喚数
0 ~30 2体
31~50 3体
51~70 4体
71~100 5体

召喚時間(間隔)
一次召喚 5分後(5分)
二次召喚 15分後(10分)
三次召喚 30分後(15分)
四次召喚 45分後(15分)
五次召喚 60分後(15分)







フラッグ

  • 城主ギルドメンバーなら誰でも使用可能です。
    • 同盟ギルドメンバーは利用できません。

guild_flag.jpgss_SE05.jpg



FE砦のフラッグ


ギルドフラッグ

  • 各砦関連MAP(ヴァルキリーレルム、チュンリム湖、ゲフェンフィールド 07、アルデバラン衛星都市ルイーナ)のギルドフラッグ集中配置箇所より、各砦内部への移動が可能です。
    • 各砦前のギルドフラッグからは、各砦内部への移動は出来ません。
    • 旗の並びに関しては、「OWN RAGNAROK」様(URL:ttp://yokaichi.com/ro/)の項目「攻城戦ルール/MAP」より、「ラグナロク攻城戦マップの砦番号とフラッグ(旗)配置図」を参照して下さい。
  • ギルドフラッグによる復帰場所は、各砦内部のカプラが配置される箇所です。
    • 各砦内部のカプラ配置箇所に関しては、「Ragnarok Online Guild Castle Map」様(URL:ttp://www.geocities.jp/ragnarok_gcm/)を参照して下さい。

  • <余談>
    各砦内部にも複数のギルドフラッグがありましたが、2008/09/10メンテナンスにて撤去されました。
    移動中にギルドフラッグクリックにて、サーバーキャンセルが頻繁に起こる不具合防止のためだと思われます。
    現在のギルドフラッグ配置場所は、各砦前のギルドフラッグと、各砦関連MAP(ヴァルキリーレルム、チュンリム湖、ゲフェンフィールド 07、アルデバラン衛星都市ルイーナ)に砦1~5のギルドフラッグが集中している場所のみとなっています。
    ただし、アルデバラン衛星都市ルイーナの砦2/砦3/砦4/砦5の砦前にはギルドフラッグは配置されていません。



SE砦のフラッグ


ギルドフラッグ

  • FE砦のような、各地域で砦1~5のギルドフラッグが集中して配置されている場所はありません。
  • SE砦のギルドフラッグは、各砦入り口前に配置されています。
    • ギルドフラッグから、エンペリウム区画への移動が可能です。



リンクフラッグ

  • SE砦の城内には6組12個のフラッグが存在します。
  • バリケードにより移動制限が生じるため、これを利用して砦内の行きたい場所へ移動できます。
  • これらは通称を「リンクフラッグ」と言います。(バリケードのないFE砦には、存在しません)
  • 1組のうち、片方はエンペリウム区画に置いてあり、もう片方は守護石の近くに2つ、各バリケードの近く、といった箇所に設置されていて、お互いに行き来することが出来ます。
  • 城内の多くのフラッグは基本的にエンペリウム区画へ繋がっています。
    • 各フラッグのリンク先は、「GvSE LinkFlag MAP」様(URL:ttp://members.my.home.ne.jp/ conflict/RO_GVSE/gvse_LinkFlag.html)を参照して下さい。







参考サイト様一覧

  • 「OWN RAGNAROK」様
    • ttp://yokaichi.com/ro/
    • 項目「攻城戦ルール」:THE WAR OF EMPERIUM 攻城戦システムについて
    • 項目「攻城戦ルール/MAP」:ラグナロク攻城戦マップの砦番号とフラッグ(旗)配置図、砦別の宝箱アイテムリスト(最新情報かどうかわかりません)が載ってます。


  • 「RAGtime」様
    • ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
    • 各町毎の施設等に関して詳細にわかります。
    • 項目「ギルド」→「システム」「スキル」「経験値」「攻城戦」「新攻城戦」「砦機能」「砦宝箱」「砦名」


  • 「Ragnarok Online Guild Castle Map」様
    • ttp://www.geocities.jp/ragnarok_gcm/
    • FE砦の砦内情報のサイトさんです。


  • 「GvSE LinkFlag MAP」様
    • ttp://members.my.home.ne.jp/ conflict/RO_GVSE/gvse_LinkFlag.html
    • SE砦の砦内情報のサイトさんです。


  • 「GvGwiki」様
    • ttp://www29.atwiki.jp/ragnarokgvg/
    • 基本情報(「攻城戦の歴史」「宝情報」「投資金額リスト」など)が載っています。


  • 「RO未実装システム情報Wiki」様
    • ttp://future.sgv417.jp/
    • 「攻城戦 Second Edition」などのページを参考にさせて頂きました。


  • 「BaldurGvGwiki」様
    • ttp://baldur.ebb.jp/gvg/
    • 「SE砦修理材料」などのページを参考にさせて頂きました。


  • 「SesGv情報」様
    • ttp://sesgvg.if.land.to/
    • 「Gv基礎情報」、FE砦「各砦AD入り口」などが載っています。








  • 最終更新:2012-07-21 02:29:34

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード